全日本紀行INDEXへ

2006年08月 松本

プチ夏休み

■スイカとバカ盛り
長い休みが取れそうになかったのでプチ夏休みを刻んで取る事に。
 
バカ盛りのかき揚げ丼で有名な利休庵で昼飯。ビーナスライン経由で松本泊まり、 翌日は波田町の絶品スイカを買って帰る算段を立てた。 主たる目的はスイカである。波田町のスイカは糖度が極めて高く美味しい事で有名なのだ。 実は今回の旅行の少し前に一度、松本行きを計画したのだが、スイカの出来を問い合わせてみると 「日照が少なく今一つ。もうちょっと後の方がいい」との事で時期をずらしたのである。

1日目(ビーナスライン)

■利休庵
諏訪I.C.を降り、寄り道をしつつ利休庵へ着いたのが11時前。 暑いので車の中で待っているとあっと言う間に行列が。クソー、一番乗りだったのに。
 
ボクは自分からバカ盛り飯を食べに行く事はまず、ない。絶対残してしまうし、後悔するのがわかっているからだ。 しかし、バカ盛りと言うカテゴリー自体は大好きであり、中には「ここはどーしても行っておきたい」 と言うところもある。この利休庵もそうだ。
 
開店後10分程で満席。
店内はジャズが流れていて、マンガがたくさんあり、店で作っている無農薬野菜が売ってたりして何となく田舎のジャズ喫茶の風情。
残念ながら、かつての名物だった天丼はメニューから消えてしまったが、かき揚げ丼はまだ現役だ。 「かき揚げ丼(そば付き)」1260円と「地たまご定食」500円を注文。
 
デカさは写真を見ていただくとして、味はなかなか。奇をてらったバカ盛りではない。 野菜がたくさん摂れてよいと思うよ。これだけデカいのに胸焼けもしなかったし。
まあ、でも、かき揚げ丼を一人で一つずつってのは我が家的には無理ですな。 次回は普通に蕎麦を食おうと思った次第。
 
http://www.rikyuan.net/
 

[利休庵]
バカ盛りのかき揚げ丼
比較するモノを一緒に撮るべきだった
 

[利休庵]
地たまご定食
 
■ビーナスラインから松本へ
利休庵を出て、ビーナスラインを北上。陽射しは暑いが、吹く風は涼やかで気持ちがいい。
 
松本市街に出る時、ナビの推奨(多分「よもぎこば林道」?)を外して地方道67(多分) を通った記憶があるが、これはちょっと失敗だったかな。
半舗装でかなりの傾斜。車とは一台も会わなかった。(バイクは数台)
ただ、小川沿いはかなり涼しく、その点は◎。
 
市街に出て、松本ツーリストホテルに投宿。 ビジネスホテルなので値段は安いが、まあまあ。禁煙室が取れたのは僥倖であった。 荷物を置き、松本散策。
松本パルコのゴディバでショコリキサー(フローズン・チョコレートドリンク)。 これ、一部店舗のみ扱い。飲むのは初めて。実に美味い。発見したカミさん「あたしエラい!あたしエラい!」連発。
 
夜はこれまたカミさんリサーチにて、ホテル向かいの居酒屋「来っ来知っ来(くっくちっく)」。 いや、これがまた思いの外よろしく。
とりあえず系と思われる「本日のおすすめ」7品3000円
 
馬刺し
山賊揚げ
焼きとり5本
ひよこ豆カレースープ
ゴーヤチャンプルー
ノンオイル豆腐マヨネーズサラダ
おかひじきのお浸し
 
それとクーポンで一品、ひよこ豆のコロッケ。
 
おすすめ7品は「3人くらいで2時間の呑みのアテ」程度の量。2人で「とりあえず」頼む量じゃなかった。
 
量も多いが、味もなかなか。鳥の竜田揚げっぽい山賊揚げがやたらデカくて美味い。 特筆はノンオイル豆腐マヨネーズサラダ。豆腐で作ったマヨネーズ風のドレッシングがあっさりしていて美味。
 

[ビーナスライン]
白樺湖を望む
 

[来っ来知っ来]
写真は撮ってないのであった。。。
 

2日目(松本)

■下原すいかを求めて
翌日、遅めのチェックアウト。
 
カミさん、「もっかいショコリキサー飲みたい」とぞ、のたまい、パルコへ。
その後、松本市街を離れ、もはや勝手知ったる、と言ってよい(以前、上高地にハマッた時に何度となく通っている) R158 を西へ。
 
途中、波田町役場で「スイカ祭り」なるイベント発見し、寄り道。 振る舞いスイカを食べてみるも、これが全然。
しかし、ここはやはり切り売りしているのを食べてみないと真価は問えまい、と言う事で、道の駅・風穴の里へ。
 
ところが、風穴の里で食べたスイカもイマイチ。
口当たりのシャクシャク加減(カミさん曰く「シパ」感)こそ去年と同じであるものの、 去年や数年前に食べて瞠目した、あの「下原スイカ」と比して糖度がはるかに劣る。 一応、行く前に問い合わせて「今なら甘いですよ」と言質を取ったんだがなあ。やはり営業トークだったか。
これでは家の近所で買うのと変わらないではないか。
 
事ここに至り、スイカ断念、撤収の決断を下す。
 
そうと決まれば長居は無用と言う事で、安曇野の開運堂でおみやげを買った後、帰途につく。
帰りは去年同様、調布I.C.で降り、神戸屋レストランで夕食を摂って、外環経由で帰宅。
 
しかし、まあ、夏休みと呼ぶにはあまりにもアレな。主たる目的であるスイカがイマイチだったのが痛かったな。 「利休庵」と「来っ来知っ来(くっくちっく)」が無かったら「今ひとつ充実感に欠けたちょっとした休日」シリーズに格下げするところだった。

このページの先頭へ
全日本紀行INDEXへ