全日本紀行INDEXへ

2004年07月 四万温泉

1日目(四万・泊)

遅い夏休み(9月に2度目の九州旅行が控えている)まで、かなり間があり、 繋ぎで近場の温泉でも、と言う事になり、未踏ならぬ未湯の四万温泉へ。
正直、あまり印象に残っていないので、それほど書く事もないんだけど…。 デジカメすら持っていかなかったし。ま、軽くね。
それにしても、こっちよりは若干、涼しかろうと思ったら、さにあらず、 群馬の夏にお見舞いされまくりの旅となった。
 
■草津
まず、草津へ。
目的は、前回行って気に入った「とん香」のとんかつと、前回はできていなかった足湯。 どんなに下界が暑くても、草津の道の駅・草津運動茶屋公園近辺は空気がひんやり。 ここで休憩の後、草津市街に入り、とん香へ。
 

[草津運動茶屋公園]
何故か、いつもひんやりした空気で気持ちいい
 

[カレーライスの自動販売機]
草津の街中で発見。ライス付きで600円
 
■とん香
ブログにも書いたのだが、ここの肝は衣だと思う。 だから、かつ煮系は2回目以降の方がいい。Trust Mi ! そうしなさい。
 

[とん香]
ひれカツ。何度食べても美味いですな!
 

[とん香]
かつ重。美味いけど、この店の肝と思われる衣のサクフワ感がイマイチ味わえなくなるのが難点
 
■四万温泉
湯畑にて足湯を愉しんだ後、四万温泉へ向かう。
R405から地方道55(日本ロマンティック街道w)を経て四万温泉着。
 
泊まった宿は積善館(http://sekizenkan.co.jp/)。 リンクを見てもらえればわかるが、
 
「やや高級」=佳松亭(かしょうてい)積善
「普通」=積善館山荘
「格安宿」=積善館本館
 
の3層構造に分かれたヒエラルキー旅館であるw
僕らは最下層の積善館本館に泊まったのだが、正直、いくら安いと言っても、 もう1回泊まりたいとは思わなかったな。食費と宿泊費を浮かしたい人向け。
 
ただし、県の重要文化財に指定されている本館は、確かに風情はある。 特に本館の「元禄の湯」は「モノホンの気配」ばっちり。 因みに、最下層民である我々も、元禄の湯のみならず、 山荘、佳松亭、すべての湯に浸かる事ができる。
 

[積善館]
元禄の湯
 

[積善館]
実におざなりな夕食
 

2日目(伊香保~帰宅)

チェックアウト後、TV朝日『旅の香り時の遊び』 でジュディ・オング親子が立ち寄っていた、足湯のある茶屋「香茶房 おきなや」へ。 「豆乳サンデー」と「温泉あげまん」をいただく。
 

[積善館]
重文の本館
 

[おきなや]
豆乳サンデー と 温泉あげまん
 
■水沢うどん
伊香保は温泉はスルーして、水沢うどんを食べに行く。
店は清水屋。どこも行列で凄かったが、とにかく日差しが強くて参った。 30分くらい待ってようやく座敷席へ。
ここは潔く、ざるのみのメニュー。うどんはのど越し爽涼にて大変美味。
 
■帰宅
今回は夏休み本番前の中継ぎ的旅行だったのだが、特に行っても行かなくてもよかったかなー、 と思えるような内容。
因みに、この旅行の後、白骨に続いて、四万、伊香保と偽温泉が発覚してTVを賑わせた。

このページの先頭へ
全日本紀行INDEXへ